ブリ(鰤)は師走においしくなる魚・イナダ・アブ
2015/12/10
12月の冬本格となりますとおいしくなるのがブリ、ビアンカンでも特産地氷見からのブリをお買い求めいただ
いています。
ブリは日本海のものが有名ですが地域の漁港舞阪港などにもあがります。
ブリは出世魚、幼魚時代はアブ・アブコと呼ばれ育てばイナダ、やがて1メートルにも達するとブリと呼ばれます。
ブリ族は多く、カンパチやヒラマサなど巨魚に育つ一族、イナダやブリは目から尾に続くこの金色のラインが特
徴です。
12月になると一層脂がのっておいしくなるブリ、漢字で書ければ鰤となりますように師走の魚、この時期にビ
アンカンのブリを刺身で、大きくて安くなった大根を使ってのブリ大根などで召し上がってください。