浜名湖サイマキとは天然クルマエビ
2016/10/20
浜松の海の産地、舞阪・浜名湖。浜名湖はエビとカニの産地として知られていますが、浜名湖のエビの
ひとつがサイマキと呼ばれるクルマエビです。
初夏から育ちながら水揚げされるクルマエビは真夏に最大サイズとなり一旦姿を消しますが秋のこの
頃、再び現れます。
透きとおるような美しい殻に縞の模様のクルマエビをくるりと尾から丸めればまるで車輪のように見える
ことからクルマエビと呼ばれています。
浜名湖はクルマエビのほかシバエビ、シロエビ、ヨシエビやアカアシエビなどさまざまなエビが獲れるエビ
の産地です。