浜松市中区のスーパー、生鮮市場ビアンカン 生鮮産品のほか、オードブルやお弁当のご注文にも対応
HOME
Bi・an・kanとは
店舗紹介
美安簡便り
仕入れ情報
おすすめ商品
イベント情報
ていねいに暮らす その396
2025/09/26
アレグラ60!
2~3日前から、朝起きると、
蚊に刺されたような膨れ上がりが、
腕の内側に、ぷっくりと出来ていたが、
午後になると、消えていた。
何だろうと思っていた。
その夜、仕事も終わり帰宅して、
くつろいでいると、脇腹からお尻に、
膝の裏にと、身体じゅうに2~3㎝の
円形や楕円形の膨らみが、時を追うごとに、
どんどん増えていった。
しまいには、足の甲も膨れ上がってしまった。
明日の朝を想像すると恐怖になり、
伝馬町の夜間救急室に電話をして、診てもらった。
先生にいろいろ質問されたが、
心当たりの食べ物はない。
「ジン麻疹の原因はわからない事が多い」と言われた。
「薬を2日分処方するので、それで治らなかったら
かかりつけ医に診てもらって。」と言われ、
帰宅すると、もう12時を回っていた。
1錠をコップ一杯の水で飲んで、
少し安心して眠りについた。
翌朝、起きると昨夜の事は夢なのかと思うくらい、
ジン麻疹はキレイに治っていた。
この薬「アレグラ60」はすごい効き目があった。
処方してくれた先生に感謝するが、
このピンチに冷静な判断が出来た自分も
褒めてあげる事にしよう。
by石塚
カテゴリ一覧
ていねいに暮らす [389]
ズッキーニ [3]
コンパニオンプランツ [4]
自然菜園 [7]
育苗 [4]
店舗情報 [1]
ニラ [1]
ラディッシュ [1]
さつまいも [3]
ごぼう [1]
きぬさや・スナックえんどう [3]
野草 [2]
ゴーヤ [2]
西瓜 [8]
落花生 [6]
わけぎ [3]
赤しそ [1]
★就農者募集★ [1]
モロヘイヤ [30]
病害虫 [21]
農業体験 [10]
野沢菜 [10]
その他 [28]
畑全体 [26]
マスメディア [2]
肥料 [4]
とうもろこし [10]
九条ねぎ [11]
生産状況 [2]
KTC農園 [37]
作業の効率化 [3]
堆肥 [6]
キャベツ [3]
インゲン [3]
オクラ [60]
レタス [5]
白菜 [29]
緑肥(ヘアリーベッチ) [4]
玉ねぎ [15]
ブロッコリー [2]
ほうれん草 [47]
かぶ [10]
大根 [35]
農機具 [14]
農資材 [12]
生姜 [9]
にんじん [58]
自然体験 [1]
出荷状況 [2]
有機農業の生き物 [13]
えび芋 [22]
とまと [36]
緑肥(ソルゴー) [30]
北遠 開拓 [29]
にんにく [11]
大塚 圃場の様子 [30]
雑感 [3]
緑肥(マルチ麦) [5]
パプリカ [1]
トウガラシ [4]
なす [63]
研修やセミナー [15]
南瓜 [19]
緑肥(エンバク) [43]
朝市 [4]
じゃがいも [19]
白ねぎ [132]
ピーマン [6]
枝豆 [21]
きゅうり [25]
葉ネギ [16]
豊岡 圃場の様子 [65]
最新記事
ていねいに暮らす その397
ていねいに暮らす その396
ていねいに暮らす その395
ていねいに暮らす その394
ていねいに暮らす その393
ていねいに暮らす その392
ていねいに暮らす その391
ていねいに暮らす その390
ていねいに暮らす その389
ていねいに暮らす その388