ていねいに暮らす その400
2025/10/24
400回達成!
ついに400回目を迎えることが出来た。
丸8年よく続けられたものだ。
これまでの人生は続かない事ばかりだった。
その一つがギターだ。
中学生で井上陽水の「氷の世界」に感動し、
こんなギターが弾いてみたいと、自己流から始まり
何回も習っては、挫折を何回も繰り返し、
結局、ものにはならず現在は押入れの片隅で静かに眠っている。
そんな自分が、週一で8年も続いたのは、何故だろう。
その原因を確かめてみた。
パソコンの「Word」のファイルに保存してある過去の文章を読み返してみた。
第一回目は自己紹介に始まり、
みかんの「極早生」「早生」「晩生」の話題だった。
料理、映画、本、美術鑑賞など話は多岐にわたり
その時に興味を持ったものにフォーカスしている。
まだまだ好奇心が衰えていないのが嬉しい。
日々暮らしていれば、いろんな事が起きて、話題には事欠かない。
それを400字程度に自分の言いたいことをまとめるのがなかなか難しい。
本や雑誌の文章を読んで刺激されることが、いっぱいあるので、
この文章を読んで、面白がってもらえたら、
それはそれは幸せを感じる。
by石塚

