ていねいに暮らす その381
【ていねいに暮らす】
2025/06/13

 南ゲートから入ると、斜面いっぱいの
 南ゲートから入ると、斜面いっぱいの 白や青の紫陽花も斜面いっぱいに咲き誇り、見ごたえがある。
 白や青の紫陽花も斜面いっぱいに咲き誇り、見ごたえがある。 残念だったのは、白百合が植えられた斜面は、
残念だったのは、白百合が植えられた斜面は、 木陰の椅子でひと休みする。
 木陰の椅子でひと休みする。 家のユリもやっと1輪、白い花をつけてくれた。
 家のユリもやっと1輪、白い花をつけてくれた。 
   by石塚
                                                         by石塚 市内のホームセンターには売っていない
市内のホームセンターには売っていない もう一つ防草対策に取り入れたのが、
もう一つ防草対策に取り入れたのが、
 これから真夏の8月に向かって、
これから真夏の8月に向かって、 by石塚
                                           by石塚 まずは、大物。
 まずは、大物。 コンビニで「連絡ごみ」のシールを
 コンビニで「連絡ごみ」のシールを 箪笥は堤町の南部清掃センターに自己搬入する。
箪笥は堤町の南部清掃センターに自己搬入する。 幅100㎝・奥行60㎝・高さ180㎝ある箪笥は
幅100㎝・奥行60㎝・高さ180㎝ある箪笥は まだ手離すモノは、自分のモノも含めて、たくさんある。
 まだ手離すモノは、自分のモノも含めて、たくさんある。 by石塚
                                                   by石塚 畳の六畳間も物を置かないように片付けると古い畳が気になる。
畳の六畳間も物を置かないように片付けると古い畳が気になる。 親戚の畳屋に注文して、家に来てもらい、
親戚の畳屋に注文して、家に来てもらい、 何もなくなった部屋で照明のスイッチを
何もなくなった部屋で照明のスイッチを 次の日、「表替え」をした畳が入った。
 次の日、「表替え」をした畳が入った。 この時期、夕方、網戸にして「大の字」に寝転がって、
この時期、夕方、網戸にして「大の字」に寝転がって、
 畳が新しくなると、隣り合ったサッシのレールの
畳が新しくなると、隣り合ったサッシのレールの これで、来客があった時に通せる部屋が出来たことが、
 これで、来客があった時に通せる部屋が出来たことが、 by石塚
                                                                by石塚 作業をしていると、目線がちょうど道路にいく。
作業をしていると、目線がちょうど道路にいく。 前後は雨が降ったが、
  前後は雨が降ったが、 家の前の道路は規制され、南側の部屋の窓からは、
  家の前の道路は規制され、南側の部屋の窓からは、 また、浜松の5月が動き出したと、実感する。
  また、浜松の5月が動き出したと、実感する。 by石塚
                                                       by石塚 昭和ひとケタ生まれので、10代で戦争を経験している父は、
昭和ひとケタ生まれので、10代で戦争を経験している父は、
 by石塚
                by石塚          のんびりと散策し、
のんびりと散策し、 「躍動するアジア陶磁」が開催されている。
「躍動するアジア陶磁」が開催されている。 陶磁器といえば、歴史ある中国が有名だが、
陶磁器といえば、歴史ある中国が有名だが、 今回、目にとまったのは「青花」。
今回、目にとまったのは「青花」。 帰りに、気になっていた、
 帰りに、気になっていた、 ベンチに座って、
ベンチに座って、 by石塚
                by石塚

 今年も惣菜部からの差し入れがあった。
 今年も惣菜部からの差し入れがあった。 米は洗ってざるに上げておく。
 米は洗ってざるに上げておく。 鍋に米と水、調味料を入れ軽く混ぜる。
鍋に米と水、調味料を入れ軽く混ぜる。 「たけのこ」は成長が早く1日で1mも
「たけのこ」は成長が早く1日で1mも by石塚
                                                                by石塚
 その中の一人「田中美佐子」が「2025春の旅」の
 その中の一人「田中美佐子」が「2025春の旅」の ピンチヒッターの時は、ママチャリっぽい感じだった。
ピンチヒッターの時は、ママチャリっぽい感じだった。 観光地ではない、日本各地。
観光地ではない、日本各地。 彼女は何が好きなのか、
彼女は何が好きなのか、 「春の旅」は宮崎県から岩手県を目指して
「春の旅」は宮崎県から岩手県を目指して by石塚
                                                                    by石塚 先生が怖すぎてビビりまくって、
先生が怖すぎてビビりまくって、 フライパンに油と青い部分を入れ、
フライパンに油と青い部分を入れ、 混ぜ合わせ、5ミリ角に切ったセロリと
混ぜ合わせ、5ミリ角に切ったセロリと 具材を端に寄せ、卵を割り入れ、
具材を端に寄せ、卵を割り入れ、 皿に盛ってかつお節と黒胡椒をたっぷりふって完成。
皿に盛ってかつお節と黒胡椒をたっぷりふって完成。 ひとつひとつの食材の味がちゃんとして、
 ひとつひとつの食材の味がちゃんとして、 by石塚
                                                             by石塚